ゆかたの反物について
商品のご購入は、「和太郎・新館」または「ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎」 にてお願いいたします。 *和太郎・新館(http://www.wataro.co.jp) 下部バナーから移動できます。 *ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎 (http://store.shopping.yahoo.co.jp/wataro/)
「竺仙」のゆかたです。 「竺仙」(ちくせん)とは、メーカーの名前です。 ご存知の方も多いと思いますが、ゆかたにおいては、トップブランドです。 夏になりますと、デパートのゆかた販売の売り場では、「竺仙」だけ特設 コーナーになって、他とは別格の取り扱いになります。 また、着物雑誌の夏のゆかた特集でも、取り扱われると思います。 生地・図柄・染め、すべてにおいて最高品質となります。 もし、多少お値段が高くても、良いゆかたを1枚は作りたいとお考えでしたら、 この「竺仙」のゆかたをおススメすます。 上の反物は、「竺仙ゆかた反物コーマ地染納戸色・ぼたんの柄」になります。
生地と染め方で、いろいろな種類のゆかたがあります。 前の納戸色のゆかたは、「平織り」の生地です。 「平織り」とは、縦糸と横糸を均等に織り込んだ生地です。 縦横が均等なので、緊密ですきまや凹凸のないフラットな布地になります。 上の白地のゆかたは、「絽」の生地です。 縦糸と横糸の本数や組み方を変えることで、布地にはすきまや織り模様が できます。 「絽」は縦糸を等間隔でクロスすることで、すきまができるように織った 生地です。 他にゆかたでよく使われているのが、「紅梅織り」の生地です。 縦横に格子状に細かく織り模様がついていて、その中が薄手で風通しが よい生地です。 次に、染めですが、大きく分けると「手染め」と「プリント」の違いです。 「プリント」は機械で表面に染料を乗せるだけなので、 生地の裏を見ると、白くなっています。 「プリント」生地でも、レベルの高い加工をしていると、裏まで色が 入っていますが、生地の裏が白っぽくなっていたら、手染めでは ありませんので、店舗でご購入の時は、購入前に確認して下さい。
お気軽にご相談ください! ご来店が可能なお客様の場合は、店舗で採寸させていただきます。 遠方のお客様の場合は、メールのやり取りで、寸法をご連絡いただくことに なります。 着物を作ったことがなくて寸法が分からない方でも大丈夫ですので、 ご安心下さい。 着物は実寸で測らないといけないところは、数か所だけです。 測り方をメールでお知らせしますし、計測は簡単です。 身長と体型だけで、経験上だいたいの寸法は分かりますので、 極端な測り間違えがあれば、すぐに分かります。
商品のご購入は、「和太郎・新館」または「ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎」にてお願いいたします。 *和太郎・新館(http://www.wataro.co.jp) 下部バナーから移動できます。 *ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎 (http://store.shopping.yahoo.co.jp/wataro/)
女性用も男性用も同じですが、背が高い方・横幅がかなりある方・腕が長い方、 この3つの条件のいずれかが当てはまると思われる方は、 必ずその反物で、自分に合ったサイズのゆかたを作ることができるのか、ご相談の上ご注文をして下さい。 特に問題になるのが、「裄」(ゆき)です。 簡単に言うと、腕の長い人が、幅の短い反物でゆかたを作ると、 袖が短くなってしまって腕が出てしまうということです。 ご心配なことは、どんなことでもお気軽にご相談下さい。
実店舗にご来店をご希望の場合は、以下の点ご注意下さい。 ・定休日は火曜日です。定休日以外に臨時休業の場合がありますので、 ご来店の前にお電話にて確認をお願いいたします。 ・店舗の混雑時には、電話に出られないことがあります。 特に午前中の開店直後に立て込むことが多いです。 少し時間をおいてから、おかけ直し下さい。 ・ホームページに掲載の商品がすべて店舗にあるわけではありません。 店舗にあるのは、夏は夏物商品、冬は冬物商品です。 また、売り切れになっていたり取り寄せが必要な商品もあります。 ご覧になりたい商品については、事前にお問い合わせ下さい。 ・東京都板橋区の「ハッピーロード大山商店街」の中にあります。 アーケードの中にありますので、アーケードの中から出ないようにして、 見つからない場合は、お電話をして下さい。 東京都板橋区大山町40−1 ハッピーロード大山商店街 東武東上線 大山駅(池袋から3駅目) 南口下車 03−3956−5629(午前10時30分〜午後7時30分・火曜定休)
|
和太郎・セレクト館 All Right Reserved |
---|