板橋の着物・帯の専門店

  ホーム ゆかた子供ゆかた

  子供ゆかたについて


   商品のご購入は?

 商品のご購入は、「和太郎・新館」または「ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎」
 にてお願いいたします。

 和太郎・新館(http://www.wataro.co.jp)  下部バナーから移動できます。

 ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎  (http://store.shopping.yahoo.co.jp/wataro/)


   おすすめの商品は?

 


 昔ながらの注染のゆかたです。

 昔ながらの注染という方法の、手染めで染め上げられた、味わい深い浴衣です。

 注染(ちゅうせん)とは、「注ぎ(つぎ)染め」とか「注ぎ込み(つぎこみ)染め」
 あるいは「そそぎぞめ」とも言われます。
 水に溶かした染料を、白いさらし木綿に注いで染めます。

 染の職人が、手作業で染めますので、商品の数が限定的になります。



   他にはどんな種類がありますか?

 


 生地と染め方で、いろいろな種類のゆかたがあります。

 上記の注染のゆかたは、「平織り」の生地です。
 「平織り」とは、縦糸と横糸を均等に織り込んだ生地です。
 縦横が均等なので、緊密ですきまや凹凸のないフラットな布地になります。

 縦糸と横糸の本数や組み方を変えることで、布地にはすきまや織り模様が
 できます。着物では、「絽」や「紗」といった織り方のものがあります。

 子供ゆかたでよく使われているのが、「紅梅織り」の生地です。
 縦横に格子状に細かく織り模様がついていて、その中が薄手で風通しが
 よい生地です。

 上の紺色のゆかたは、「紅梅織り」の生地のゆかたです。
 生地だけで言うと、「紅梅織り」の方が「平織り」よりも高価な生地です。

 次に、染めですが、大きく分けると「手染め」と「プリント」の違いです。
 「手染め」にも、上で紹介した「注染」以外にいろいろありますが、
 子供ゆかたの場合は、ほとんど「手染め」といったら「注染」となります。

 「プリント」は機械で表面に染料を乗せるだけなので、
 生地の裏を見ると、白くなっています。

 「プリント」生地でも、レベルの高い加工をしていると、裏まで色が
 入っていますが、生地の裏が白っぽくなっていたら、手染めでは
 ありませんので、店舗でご購入の時は、購入前に確認して下さい。



   どうやって、子供に着せるのでしょうか?

 


 簡単です!安心して下さい!

 上の紺地のゆかたの写真を見て下さい。

 真ん中に白いひもがありますね。まず、これで結びます。
 合わせ方は男の子も女の子も同じで、「右前」です。
 右がお子さんの体の方(内側)で、左が外側になるように。

 *写真のようになれば正解。

 身八つ口(みやつくち)と言って脇の下があいています。
 左の身八つ口に右の方のひもを通して、1周します。
 白いひもで結んだら、帯は白いひもを隠すようにかぶせます。

 三尺帯(兵児帯)で結ぶ場合は、結び目の分をまず取って、
 それからグルグル2〜3周、最後も結び目の分が残るように。
 最初と最後の結び目の分で、蝶々結びをします。

 男の子は小さめ、女の子は大きめにふわっとが、かわいいです。



   商品のご購入は?

 商品のご購入は、「和太郎・新館」または「ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎」にてお願いいたします。

 和太郎・新館(http://www.wataro.co.jp)  下部バナーから移動できます。

 ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎  (http://store.shopping.yahoo.co.jp/wataro/)



   肩上げ・腰上げについて


 子供のゆかたは、腰上げと肩上げをしてあげてから着せてあげます。
 今の既製品のゆかたは、ほとんど最初から腰上げ・肩上げが入っていますが、
 必ずしも、お子様の寸法に合うわけではありません。

 上げる場合でも、下す場合でも、最初に入っている上げの縫い糸をほどかずに、  
 それを基準に新しい上げの位置のところを仮縫いすると、簡単にできます。

 ゆかたが長くて上げる場合なら、最初から入っている腰上げの縫い糸ははずさないで、  
 新しい上げの位置で縫って着せてあげます。
 次の年はそれをはずして元の位置にもどすだけですむかもしれません。

 また、肩上げ・腰上げは、人に頼まず必ずお母さんがやってあげて下さい。
 上げを直していく度に、お子様の成長を確認してあげることができます。
 お子様の成長は速いでしょうから、決して多くやられることもないでしょう。

 子育ての貴重な思い出として、さらなる成長を祈って縫ってあげましょう。



   実店舗のご案内

  実店舗にご来店をご希望の場合は、以下の点ご注意下さい。

 ・定休日は火曜日です。定休日以外に臨時休業の場合がありますので、
  ご来店の前にお電話にて確認をお願いいたします。

 ・店舗の混雑時には、電話に出られないことがあります。
  特に午前中の開店直後に立て込むことが多いです。
  少し時間をおいてから、おかけ直し下さい。

 ・ホームページに掲載の商品がすべて店舗にあるわけではありません。
  店舗にあるのは、夏は夏物商品、冬は冬物商品です。
  また、売り切れになっていたり取り寄せが必要な商品もあります。
  ご覧になりたい商品については、事前にお問い合わせ下さい。


 ・東京都板橋区の「ハッピーロード大山商店街」の中にあります。
  アーケードの中にありますので、アーケードの中から出ないようにして、
  見つからない場合は、お電話をして下さい。

 東京都板橋区大山町40−1  ハッピーロード大山商店街

 東武東上線 大山駅(池袋から3駅目) 南口下車

 03−3956−5629(午前10時30分〜午後7時30分・火曜定休)


             

            

 
  東京板橋で、着物を販売しています。
  店舗でも販売していますので、着物呉服ゆかたをお探しのお客様のご来店をお待ちしております。
 
和太郎・セレクト館 All Right Reserved