和装下着・襦袢について
商品のご購入は、「和太郎・新館」または「ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎」 にてお願いいたします。 *和太郎・新館(http://www.wataro.co.jp) 下部バナーから移動できます。 *ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎 (http://store.shopping.yahoo.co.jp/wataro/)
肌襦袢・長襦袢・半襦袢があります。 大きく分けると、上の3つになります。 一番下に着る肌着が、「肌襦袢」。普通は綿のもので、 ガーゼか晒しの生地になります。 その上に着るのが、「長襦袢」。正式な着物の下なら、絹の 長襦袢で、カジュアルなら化繊の長襦袢です。 長襦袢の衿に、「半衿」を付けます。 「半襦袢」は、長襦袢の上半分です。 ただし、身頃が綿のものが多くあります。 これは、肌襦袢と長襦袢を兼ねたもので、1枚で両方の役割を しますので、重ねて着る必要がなくなります。 上の写真は、踊りの方が主に使う「赤い半襦袢」です。 これは身頃も長襦袢生地なので、下に汗取りで「肌襦袢」を 着た方がよい商品になります。 その他、衿や袖の太さや形状が違うもので、いろいろなタイプの ものがあります。 お気軽にご相談下さい。
裾除け・東スカート・和装ステテコです。 下に身に着けるものとしては、上の3種類です。 一般的な着物では、「裾除け」という巻きスカート型のものを使います。 「裾除け」は、「おこし」とか「けだし」ともいいます。 「東スカート」は、「裾除け」を閉じて輪っかの形状にしたものです。 主に踊りの方が使用されます。 踊っている時に裾がはだけても、肌が見えないように 閉じられているわけです。 他に長パンツの形の「和装ステテコ」がありますが、 これも主に踊りの方が使用されます。 上の写真は、分かりやすく赤の裾除けを掲載しましたが、 通常は白になります。
和装の下穿きです! 和装の股われパンツです。 着物を着てのトイレが楽になるので、 特に冬にご利用になる方が多いです。 長さは、ショーツ・3分丈・5分丈・7分丈・9分丈の 5種類と、それぞれにMとLがあります。 上の写真は、3分丈になります。
商品のご購入は、「和太郎・新館」または「ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎」にてお願いいたします。 *和太郎・新館(http://www.wataro.co.jp) 下部バナーから移動できます。 *ヤフーショッピング・ライフサポート和太郎 (http://store.shopping.yahoo.co.jp/wataro/)
肌襦袢や裾除けは、通常のお取り扱いは、MサイズとLサイズです。 少しふくよかな方でも、Lサイズで大丈夫です。 Lで心配な場合は、LLサイズも製作されていますが、取り寄せとなる場合があります。
実店舗にご来店をご希望の場合は、以下の点ご注意下さい。 ・定休日は火曜日です。定休日以外に臨時休業の場合がありますので、 ご来店の前にお電話にて確認をお願いいたします。 ・店舗の混雑時には、電話に出られないことがあります。 特に午前中の開店直後に立て込むことが多いです。 少し時間をおいてから、おかけ直し下さい。 ・ホームページに掲載の商品がすべて店舗にあるわけではありません。 店舗にあるのは、夏は夏物商品、冬は冬物商品です。 また、売り切れになっていたり取り寄せが必要な商品もあります。 ご覧になりたい商品については、事前にお問い合わせ下さい。 ・東京都板橋区の「ハッピーロード大山商店街」の中にあります。 アーケードの中にありますので、アーケードの中から出ないようにして、 見つからない場合は、お電話をして下さい。 東京都板橋区大山町40−1 ハッピーロード大山商店街 東武東上線 大山駅(池袋から3駅目) 南口下車 03−3956−5629(午前10時30分〜午後7時30分・火曜定休)
|
和太郎・セレクト館 All Right Reserved |
---|